毎度〜タカです!暖冬と言われていましたが、年末から一気に寒気が入り込んできて山間部はしっかり雪が積もりましたね!
年末年始は、恒例の群馬の友人宅で連日連夜の暴飲暴食パーティーと、スキー三昧を堪能してきました。皆様はどのような正月を迎えましたか?
Hi there, it’s Taka here! It was said that this winter had been pretty warm in Kanto region. However, during the new year holiday, it was pretty cold and lots of snow was falling in the mountains!
I always celebrate new year with my friends in Gunma. We ate and drunk a lot and enjoyed skiing! Man, it was very nice powder snow indeed! How did you guys celebrate the new year?
クラウドリースから悪い知らせが… Bad news was delivered from Crowd Lease…
新年早々、僕がガッツリと投資しているソーシャルレンディングのうちの1つ、クラウドリースで大規模な遅延が発生したとのメールが届きました…なぬー!
昨年から続く、ソーシャルレンディング業界の不穏なニュース。昨年はマネオや、その系列のグリーンインフラレンディングでも騒ぎがありましたよね。グリーンインフラレンディングにも、結構ガッツリと投資していた僕はその教訓から、クラウドリースから満期を迎えた資金を、段階的に回収しておりました…投資の基本、「資金の分散化」に着手した矢先に今回の件は起きました。
I got an email from Crowd Lease, one of the biggest P to P lending companies in my portfolios. It said that many delays occurred this month… WTF!
There have been several bad news amongst the Japanese P to P lending industry. There were some incidents on Maneo and its group Green Infra Lending too. I put decent amount of money on Green Infra Lending and learnt the importance of diversified investment. Thus, I’ve been withdrawing money from Crowd Lease since the end of last year. However it happened! Goshhh!
その後の対応は…? How Crowd Lease responded…?
グリーンインフラでも被害を被っている私。グリーンインフラの対応は、全く誠実さに欠ける物で、進捗のメールは初期の頃には来ていましたが、その内容はずーっと「回収等の目処はたっておらず、詳細をお伝えする事は出来ません。」のみ!内容が無いよw
半年以上経った今は、もう報告のメールも来やしませんし、年末に怒りの抗議メールを送っても、返信に1週間近くかかると言った態度…完全に投資家を舐めてますね!
I’ve been incurring a debt by Green Infra. Their respond was bloody useless! They gave me some mails at the begging, but every mail said “We’ve been still investigating the issue and we can not talk about the details yet.” Hey, don’t give me a shit!
It’s been almost a half year since the incident happened. Green Infra do not tell us the progress anymore. Asshole!
グリーンインフラに比べると、クラウドリースの対応は一応誠実さは感じました。初動も早かったですし、今後のプロセスについて具体的な案が明記されているので、投資家としてはちょっと安心出来ました。
ただ、この問題直後の分配日にシステムがバグると言った事も起こりましたが、その日のうちに問題は解決されていました。社内は相当パニックだったでしょうねw
Compare to Green Infra, Crowd Lease showed their sincerity(I’m sorry but I can’t be bothered to translate what they wrote!). They responded quite quickly and they explained us how they correct money. It sure did ease my anxiety.
There was a small system bug right after the incident but the bug was fixed within the day. I guess it was a chaos in Crowd Lease!
新規の投資先を追加中! More new investments on P to P lending!
昨年からあまり良いニュースの無いソーシャルレンディング業界ですが、そのお手軽さと、利回りの高さは僕の投資のテーマである「 旅をしながら 」にぴったりなんですよね。なので以前も記事に書きましたLENDEX以外の会社も開拓してみよう!と口座を開始いたしました。LENDEXの記事をまだお読みで無い方は、下記リンク参照して下さい。
It’s been depressed in the Japanese P to P lending industry. However it’s an easy and high yield investment and it does match my investment style, ” Easy investment while travelling “. That’s why I opened up some accounts on another companies. I wrote about LENDEX before. If you haven’t read it, please refer the link below!
ソーシャルレンディング LENDEXに投資開始! Started investing in “LENDEX” P2P lending company!
LENDEXも完全に放置しっぱなしで、毎月微々たる物ですが配当は振り込まれて来ています。しかし、あまり活発では無い会社なようで、新規の投資先としてはちょっと物足りなさを感じております。という事で、新規のソーシャルレンディングで口座を開設しました。
I don’t do anything but I can get money(pretty little tho!) every month. However, LENDEX is NOT that active so I was looking for some different companies.
クラウドバンク Crowd Bank
クラウドバンク は再生可能エネルギー案件を扱う、証券会社が運営しているソーシャルレンディア会社です。僕は、どうせ投資するなら何か世の為になっている物に投資したいと思っていたので、クラウドバンクが募集しているファンドは魅力的でした!
Crowd Bank deals with many renewable energy projects and run by a securities company. I wanna invest money on the projects which make the world better, so Crowd Bank is a good choice for me!
口座開設も非常にスムースで、申し込みしてから数日で口座開設に必要なハガキが送られて来ました。
ご覧の通りクラウドバンク のファンドは、利回り6.9%、運用期間が半年〜1年以内の案件が多いです。また、ファンドによっては担保&保証両方が付いている案件があるので、僕はそれを選んでいます。現在太陽光発電以外にも、風力発電案件に投資しております!
Opening up an account was smooth, it took only few days. No stress at all!
As you can see, Crowd Bank offers the funds which have 6.9% return and the period is between a half year and 1 year. Some funds have mortgage and guaranty, so I picked up these funds. I’ve been investing in a solar energy project and wind power project!
魅力的な案件が多いクラウドバンク ですが、更に嬉しいのが 出金手数料が無料 !他の会社は、出金するのに手数料が取られので、こう言った小さいサービスは地味に嬉しいですね。今後も魅力的な案件があったら追加で投資して行こうと思っています!バナーを貼っておきますので、皆様も是非投資の対象としてご検討してみて下さい!
Crowd Bank offers many attractive funds and they also offer no commission for withdrawing money ! Most of the P to P lending companies take fees to withdraw money from your account. This is such a small thing but I like it. I’m going to invest more money near the future! I’m going to put a banner, so If you are living in Japan and looking for an investment please give it a try!
アメリカンファンディング American Funding
こちら、アメリカンファンディングはマネオ系のプラットフォームを使用している会社です。問題続きのマネオ系はちょっと…と思ったんですが、アメリカの不動産に気軽に投資が出来るので、物は試しにと口座開設してみました。
マネオに登録していれば、マネオ系の会社の口座開設はとても簡単で、新たに個人情報を登録する必要はありません!こちらも数日内に簡単に口座開設出来ました。
American Funding is a group of Maneo and uses their platform. There have been a numbers of problems on Maneo group, so I’m bit worried. However, you can easily invest on American real estate, so I give it a try!
If you are registered on Maneo, it’s easy to open up an account on Maneo group companies. You don’t need to register your details again. It also took only few days to open an account.
アメリカンファンディングも、利回りは8〜10%で運用期間も半年〜1年未満の物が多いですね。まあ利回りの高さが、この投資のリスクも物語っているのでしょうが、一般人が他国の不動産に投資出来るのは魅力的ですね!いや〜便利な時代になったもんだ…
テキサス州の不動産プロジェクトに投資してみました。年利10%・期間は8ヶ月と条件は悪くなさそうです。問題なく無事完済される事を祈りながら待ちましょうかね。
American fundings also offers the funds which have 8~10% returns and the investment periods are around a half year to less than a year. The high rate implies that it could be a bit risky investment but it’s good to invest your money in another country’s real estate. Man, it’s such a convenient world right now!
I picked up the real estate project in Texas, return is 10% and the period is 8 months. Let’s hope that nothing will happen for this project… wish me a luck!
さて、今回はクラウドリースで遅延が発生してしまったと言う、悲しいお知らせでした。そろそろ続報が発表される様ですから、気長に待ってみましょう。今後もどんどんと分散投資をして行きたいと思います!
・クラウドリースの多くの案件で遅延が発生中!
・クラウドバンク にて新規口座開設しました!再生可能エネルギー案件に積極投資中!
・アメリカンファンディングにも新規口座開設!アメリカの不動産案件にお試し投資中です!
以上です〜。今年はソーシャルレンディング業界にとって、良い意味で色々な変化が起こって欲しいですね!今後も投資の基本である、分散投資に努めて行こうと思います。さ〜て、来月からのタイ旅行の準備でもボチボチ始めましょうかね。
今月一杯で退職するので、また失業保険を貰いながら旅をする予定です!当ブログも大幅にリニューアルさせて行くので、乞うご期待!ではまた、Ciao!
This time, it is bad news for me to announce that Crowd Lease has now many delays on their projects. They are going to announce the following explanation at the beginning of Feb, so let’s hope that we can hear something good!
・Crowd Lease has many delays on their projects!
・I’ve opened up an account on Crowd Bank, and been investing in the renewable energy projects!
・I’ve also opened up an account on American Funding and been investing in the real estate in Texas state!
That’s all she wrote this time. I really do hope that this year will be a good one for the Japanese P to P lending industry. Anyway, I get back to the basic of investment “Diversified investment”. Well, I should research the ticket to Thailand trip.
I’m going to quit the current job and get an unemployment welfare while travelling and plan to renew this website! Please stay tuned! See you very soon, Ciao!