*残念ながら、Mobikeはチェンマイから撤退しました。(2019年5月確認済みです。)
*Unfortunately, Mobike has finished their service in Chiang mai. (Confirmed in May 2019)
サワディーカップ!毎度、タカです。
今回は、チェンマイ観光の新たな移動手段として、非常に大活躍しているシェア自転車「 Mobike 」についてご紹介したいと思います!
昨年2月にチェンマイに来た時は、このMobikeほとんどと言うか、見た記憶が全くなかったんですが、今回の滞在では何処に行くにもMobikeに乗っておりまして、使い倒していますw
この便利なMobikeの使い方と、Mobikeを利用したナイトサイクリングの勧めをして行きたいと思います!
Sawasdee krup! It’s Taka here.
I would like to show you the sharing bicycle service in Chiang mai, called “ Mobike ” on this post!
I visited Chiang mai last Feb too, but I didn’t see this service at that time. However, I’ve been heavily using it recently, and it’s really useful!
I wanna show you how to use it, and recommend night-cycling!
Mobikeの使い方 / How to use Mobike

何はともあれ、まずはアプリをダウンロードしましょう!IOS & Android共に対応しております。
First of all, download the app! The app is available for both IOS & Android.

ダウンロードを済ませますと、まずは確認コードの入力を求められます。
Once you download the app, you are asked to put a verification code.

そして、その後にパスワードを8文字以上で入力します。後程変更する事も可能です。
After that, you need to create a password, which is longer than 8 characters. You can change your password later.

続いて、メールアドレスを登録します。Mobikeを使用した領収書が、登録したメールアドレスに送られて来ます。
Next, you need to register your email address. You’ll receive a receipt to your address.

さて、ここでプランを選びます。2〜3日程度チェンマイに居て、ガンガン観光する方でしたら断然 90日間乗り放題で250バーツ のプランをお勧めします!
チェンマイで、乗り合いのピックアップ「ソンテウ」に乗ると、一回30バーツ。ちょっと良いマウンテンバイクなどを借りても、1日100バーツ程度かかります。
先日、バンコクから彼女が来て、Mobikeを利用しましたが、トップアップした50バーツはあっと言う間に無くなっていました。距離の長い短い関係なく、一回施錠すると10バーツづつ減っていっていた様なので、色々な所を回りたい方は乗り放題プランを選びましょう!
Here comes the important part, you need to choose a plan. If you stay in Chiang mai for few days, I highly recommend to pick 90days pass, and it costs only 250THB !
If you take a songtaew(pickup taxi), it costs 30THB for a single ride, and if you rent a good bicycle, it might cost 100THB per day.
The other day, my GF visited me in Chiang mai, and she topped up 50THB on Mobike. However, 50THB was gone very quickly… it seems like once you lock a bicycle, 10THB is subtracted no matter how short your ride is.


登録が完了しましたら、アプリで車体に付いているQRコードをスキャンして解錠すればOK!非常に簡単に乗れちゃいますね〜。
乗り終わったら、通行の邪魔にならない場所に止めて施錠すればOKです。ピーと言う確認音がなります。
Once you complete the initial setting, scan a QR code and unlock! It’s a piece of cake right?
When you finish your ride, park a bicycle and lock it. It makes a beep sound.
Mobikeの車種比較! / Compare Mobike!
さて、そんな便利なMobikeですが、私が確認しただけで 3種類 の自転車がありました。仕様が若干異なっていますので、選択肢が多い時は良い自転車を選びましょう!
As far as I know, there are 3 types of Mobike. The specs are little bit different, so if you have many options, grab a good bicycle!

車体がシルバーの物と、車体がオレンジの物が一般的に良く見かけます。
見た目ではわかりませんが、 シルバーの方が重い です。重い=進むのに力が必要になってきますね。とはいえ、どの自転車も漕ぎ心地はそんなに変わりませんw
You will find a silver one and orange one in general.
You can’t see the difference on the pic, but the silver one is heavier . Heavy means you need a power to go forward. Well, it’s not that much of difference actually tho!

お次はサドルですが、左のオレンジの方が若干肉厚仕様になっています。これまた、そんなに大きな差はありませんが、ちょっと長めに乗っているとお尻が痛くなってくるので、長時間乗る場合はオレンジの物の方が良いかと思います。
Let’s check saddles, the left one is a orange one. As you can see, it’s a bit thicker right? Again, there isn’t much difference, but if you ride a long time, better grab a orange one.

さて、お次はライトですが、これは シルバーの方にしか装備されていません !ので、もし夜に乗車する事がある場合ば、シルバーの自転車の方が安全ではありますね。全車に標準装備しておいてくれれば良いのに…
When it comes to a flash light, only silver ones have it ! Thus, if you plan to ride a Mobike, better choose a silver one for your safety. I think all the Mobikes should have flash lights…
見つけたら即確保!レアなMobike / Grab this rare Mobike!

色々と比較してきましたが、こちらの写真のタイプの自転車は、サドルも厚め・電灯は付いている・なおかつ先程ご紹介したMobike達には装備されていない、 変速ギア付き の最強車種です!
We compare the differences, but the Mobike on this pic has a thicker saddle, flash light, and gearshift ! This Mobike has our needs.

ご覧の通り、右手ハンドル部分に、ギアシフトが装備されています。通常の物ですと、ここにベルが装備されています。
As you can see, there is a gearshift on the right handle. There is a bell for the normal ones.

タイヤも見た事が無い構造ですね…全てのMobikeはパンクがしない仕様のタイヤになっています。このタイヤだと、多少なりとも衝撃が吸収されるのでしょうか。
I’ve never seen this structure… Anyway, all the Mobike’s tyres are flat-free. I reckon that this structure somewhat absorbs shocks.

この最強車種の電灯は、乗っている時は常時オンになっていました。チェンマイは細い道に入ると、電灯が無かったりするので夜間走行する時は、やっぱり電灯付きが良いですね。
とはいえ、この車種は結構レアであまり見つける事が出来ないので、発見したら迷わず捕獲しましょうw
The flash light had been always on when I was riding this best Mobike. It could be pretty dark when you get into a small alley in Chiang mai, so it’s always good to ride a Mobike with a flash light.
Having said that, this type of Mobike is pretty difficult to find, so grab it when you find it! Hahaha.
Mobikeで夜のサイクリングを楽しもう! / Enjoy night cycling with Mobike!
常夏の国タイは、年中暑い日が続きます。観光と言うと日中になりがちですが、実は夜でも結構開いているお寺が多いので、今回の滞在中はMobikeで夜の観光をしております!
大気汚染世界最悪レベルのチェンマイ、日中は暑く部屋でPC作業ばかりで体がなまりがちなので、運動不足とダイエットも兼ねて夜の涼しい時間に行うナイトサイクリングは、非常に理に適っているのであります!
Thailand is always hot… When it comes to sightseeing, you do it during the daytime right? However, some of the temples are open in the evening, so I visit some temples in the evening with Mobike!
Chiang mai has one of the dirtiest air in the world, so I’m staying in my room during the day. That’s why I need to do some workout in the evening, and yeah night cycling is very good for diet as well! Sweet as!

今回、バイクの旅で使用するかな?と思い持ってきたスマホホルダーですが、まさか自転車に搭載する事になろうとは予想していませんでしたwチェンマイは一方通行や、細い路地が入り組んでいるので、これがあるとかなり助かりました。
I thought I would use the smartphone holder for a bike trip, but I used it for Mobike. There are many one way roads, and small alleys in Chiang mai, so it really does help when I ride Mobike.

旧市街の北門にあります、有名なジャズバー。ここはいつも大人気ですね!しばし休憩しまして、またサイクリング開始です。
This famous jazz bar is always busy! I took a rest for a while, and hit the road again.

夜のワットチェディルアンに訪れました。日中に来ると入場料40バーツが必要な様ですが、夜だともちろんお金は取られませんでしたし、何より観光客が誰も居ません…
日中は暑いチェンマイですが、日が落ちれば涼しくなるので夜のサイクリングは超お勧めです!
I visited Wat Chedi Luang in the evening. If you visit here during the day, you need to pay 40THB, but you don’t need to pay in the evening! There was no tourists for sure…
Chiang mai is bloody hot during the day, but it gets cool after sunset, so I highly recommend night cycling!

夜のお寺はライトアップされていて、とても綺麗なんですよね〜。ただ、以前にも書きましたが、タイのお寺には野良犬がいて夜は凶暴化するケースがあるので、野良犬には気を付けましょう!
Temples are lighted up in the evening, so pretty beautiful. However, there could be stray dogs in temples, and they can be dangerous, so do be careful!
まとめ… / In nuts shell…
さて、今回はチェンマイ観光の救世主Mobikeについてでした。値段もお手頃で、非常に利用価値の高いMobikeですが、整備不良の自転車があるのも事実ですので、乗る前はしっかりとブレーキが効くか確認しましょう。
また、タイの交通ルールは酷いので、十二分に気を付けて安全運転でMobikeに乗車してください!
・チェンマイに数日滞在する予定なら、 90日間250バーツ のプランがお勧め!
・Mobikeは個体に寄って差があります。夜に乗るなら ライト付きのシルバーの物 をチョイスしましょう!
・タイのお寺は夜も入れる所があるので、夜の観光もお勧めです!
以上です!さーてちょっと運動不足なので、今夜はナイトサイクリングに繰り出します。ではまた〜!
On this post, I’ve been introducing about Mobike. This service is affordable and convenient, but some of the Mobikes are dodgy. Thus, don’t forget to check breaks before riding.
Moreover, Thai people drive cars like crazy, so please do be careful when you ride Mobike!
・If you stay in Chiang mai for few days, better choose 90 days pass for 250THB !
・There are small differences on Mobike. If you plan to ride it during evenings, grab a silver one, it has a flash light !
・Some of the temples are open in the evening, so sightseeing in the evening is highly recommended!
That’s it! I’m lack of exercise recently, so I should take a ride this evening. See ya very soon!